ブログ|東武練馬駅・練馬区で歯科・歯医者をお探しの方はおおたき歯科クリニックまで

親知らずって抜いたほうがいい?抜歯の注意点

皆さんはご自身の親知らずが何本あるか、ご存じですか?

これは個人差があり、上下左右4本ある方もいますし、親知らずは元々1本も無いという方もいらっしゃいます。

その一方で、無いと思っていたら骨の中に4本埋まっていたという方もいらっしゃり、実に様々です。

特に痛みがなければ抜かずにそのままにしているという方も多いですが、腫れたり痛みが出てしまい抜歯が必要になることもあります。

親知らずの抜歯というと、すごく腫れる、痛みが強いなど怖いイメージを持たれる方も多いと思います。

今回は親知らずはどのような時に抜歯が必要となるのか、抜歯を行うときの注意点についてお伝えします!

 

 

 

親知らずとはどのような歯か

親知らずは前から8番目の永久歯で、20歳前後に生えてくることが多いです。左右上下の4本ある方もいらっしゃいますが、先天性欠損と言い、元々親知らずが無い方も多く、1~3本だけある方や1本も無い方もいらっしゃいます。

親知らずは最後に生えてくる歯のため、生える場所がなく斜めや横向きに生えて骨の中に埋まったままだったり、半分だけ歯ぐきが被った状態になる方が多いです。

歯磨きがしにくいためむし歯や歯周病になりやすく、痛みや腫れの原因になりやすい歯となります。

 

 

 

 

親知らずの抜歯が必要となる場合

親知らずが生えてきても特に症状がない場合は、抜かずにそのままにしているという方も少なくありません。しかし、親知らずの抜歯が必要になることもあります。

 

痛みや腫れを繰り返す

親知らずが斜めに生えていたり半分だけ歯ぐきが被った状態の場合、歯磨きがしにくく親知らずの周りに汚れがたまりやすくなります。

その結果親知らずの周囲の歯ぐきが炎症を起こし、歯ぐきが腫れたり痛みが出てしまうのです。症状が強くなると口が開きにくくなったり、顔まで大きく腫れてしまう方もいらっしゃいます。

また腫れや痛みを繰り返すことで、歯を支える骨が溶けていき、隣の歯にも影響が出てしまうこともあります。

一度腫れや痛みの原因になった親知らずは、繰り返すことが多いです。この場合早いうちに抜歯することを勧めます。

 

 

前の歯がむし歯や歯周病になっている

親知らず周りは汚れがたまりやすく、前の歯がむし歯や歯周病になりやすくなります。この時親知らずが治療の邪魔になることも多く、その場合も抜歯が必要です。

 

 

矯正治療の邪魔になる

親知らずや周りの歯に特に症状がなくても、矯正治療のために抜歯が必要となることもあります。

矯正治療で歯を並べるスペースがない場合、奥の歯を後ろに動かしてスペースを作ることがあります。

その際に親知らずが埋まっていると、歯が動かず矯正治療がうまくいかない原因となります。このため矯正前に抜歯を行います。

 

 

 

親知らずの抜歯で知っておくべきこと

親知らずは顎の骨や歯ぐきの中に埋まっていることが多く、通常の歯の抜歯より難しいことが多いです。そのため抜歯の際や抜歯後の注意点があります。

 

痛み・腫れは必ず起こる

通常の抜歯でも、術後麻酔が切れると痛みは出てきます。特に埋まっている親知らずの場合は、歯ぐきを切開し、顎の骨を削ったり、歯を割ったりして抜く場合がほとんどです。そのため傷口も大きくなりやすく、術後は痛みや大きく腫れることが多いです。

痛みは抜歯後麻酔が切れた後から翌日くらいがピークに、腫れは少し遅れて抜歯した次の日からその次の日くらいがピークとなります。(もちろん個人差があります)

おたふくかぜのように大きく腫れて、口が開きにくくなることも多いです。抜歯後1週間くらいは大切な用事がなく、安静にできるときに抜歯を行いましょう。

 

 

合併症のリスクも

深く埋まった親知らずを抜く場合は、合併症のリスクもあります。

上の親知らずは歯の根が上顎洞に近く、抜歯後に上顎洞に炎症が起きるリスクがあります。

下の親知らずでは、顎の骨の中の神経に根の先が近接している場合もあります。抜歯時に神経を損傷すると術後神経の感覚鈍麻や麻痺の症状が出ることもあります。

親知らずの位置や生え方によってリスクは様々です。抜歯前に主治医にしっかり確認しましょう。

 

ドライソケットに注意

抜歯後は、傷口からじわじわと血がにじむ感じがします。気になって何度もうがいをしたくなる方も多いかもしれません。しかし、歯を抜いた後はそこに血の塊がたまって傷口が治っていきます。

うがいをしすぎると血の塊が取れて骨が露出してしまい、ドライソケットと呼ばれる強い痛みなどの症状を引き起こす可能性があります。抜歯後は必ず注意事項を守り過ごしましょう。

 

 

 

 

親知らずの抜歯は若いうちがおすすめ

親知らずの抜歯を薦められても、なんとなく先延ばしにしているという方も多いです。しかし、親知らずの抜歯は若いうちがおすすめです。若いうちのほうが骨も柔らかく、スムーズに抜けることが多くまた術後の治りも早いことが多いです。また、親知らずが原因で周りの歯がむし歯や歯周病にならないうちに抜くことが大切です。

これから妊娠を考えている女性の場合は、特に妊娠前の抜歯が大切です。妊娠中はホルモンバランスの変化で歯肉炎になりやすくなったり、悪阻で歯磨きがしにくくなり親知らずが腫れたり痛みが出ることが多くあります。

しかし妊娠中の外科処置は難しく、使える薬も限られてしまいます。妊娠中のトラブルを避けるため、妊娠前の抜歯がおすすめです。

 

 

 

 

まとめ

親知らずの抜歯というと強い痛みや腫れといったイメージがあり、できるだけ抜きたくないという方も多いです。

しかし、親知らずがあることで周りの歯や骨に悪影響を与えてしまうことも少なくありません。大きなトラブルが出る前に、また若いうちに抜歯したほうがスムーズに抜歯でき、治りも早くなるというメリットもあります。

親知らずが気になっている方は、ぜひ一度歯科医院でご相談ください!

24時間WEB予約