ブログ|東武練馬駅・練馬区で歯科・歯医者をお探しの方はおおたき歯科クリニックまで

口の中の定期的な管理「SPT」ってなに?

「SPT」という言葉を聞いたことがありますか?

歯医者で定期的に歯のクリーニングをするときに使われる言葉ですが、「歯周病治療」「メインテナンス」「定期検診」「SPT」など、これらは似ているようで少しずつ違います。

ご自身のお口の状態に合わせたケアができるように、今回はSPTとは何かについてお話していきます。

 

 

SPTってなに?

SPTとはSupportive Periodontal Therapyの略で、歯周病安定期治療と訳します。

つまり、SPTは歯周病治療の一環としてお口の中の安定のために行われる治療です。

歯周病の治療後、病状が安定した段階で、再発を防ぎ、口腔内の健康を維持するために行われます。

 

 

歯周病治療の流れとSPT

SPTは、歯周病治療の一環で、治療後に行われますが、そもそも歯周病治療の流れはどのように進むのでしょうか。

一般的な歯周病治療の流れについて説明していきます。

 

初期診断と評価

まず最初に歯周病の診断と評価が行われます。

ここでは、問診で皆さんの歯や歯ぐきの症状、全身の病気、生活習慣などを聞き取り、口の中を確認して 歯や歯ぐきの状態を詳しく調べ、歯周病検査をします。

歯周病検査は、歯周ポケットの深さを図って歯ぐきがどのぐらい炎症を起こして腫れているかを検査したり、歯ぐきからの病的な出血の有無を確認したり、レントゲン写真の撮影で歯を支える骨がどのくらい溶けているかなどをみていきます。

そして歯周病の有無とその進行度を診断します。

 

歯周基本治療

歯周病の始めに行われる治療として、食生活、喫煙、ストレス管理など、歯周病の予防につながる生活習慣の改善を指導します。

また、お家でも歯周病の原因となる汚れをしっかり落とせるようにブラッシング指導を行います。

そして、歯についている汚れや歯石を専門的なクリーニングで落としていきます。

ブラッシングができるようになり、歯の表面がきれいになったら歯の根についている歯周ポケット内部の汚れを取っていきます。

 

歯周病の状態の再評価

歯周基本治療が終わったら、その治療の効果を評価します。

歯周基本治療後、治癒を待つために一定期間をおいて歯周ポケットの深さや歯ぐきの炎症の程度などを再確認します。

 

歯周外科治療

初期治療だけでは十分な改善が見られない場合、外科的治療(手術)が行われる場合があります。

以前のブログでお話しましたが、歯ぐきを切開して、歯の根を直視して見えなかった部分の汚れを取ったり、炎症のある組織を取り除いてきれいにして再生を促す治療です。

歯周病によって失われた骨や組織を再生するために、骨の移植をしたり、組織が再生する材料を使用することがあります。

外科的治療を行った後にも治療の効果を評価します。

 

維持・管理(SPT: Supportive Periodontal Therapy)

上記のような治療が終わった後も定期的なメンテナンスが必要です。

定期検診を行い、再発防止のために歯ぐきの評価を行い、ブラッシング指導や専門的なクリーニングを行います。

再発にもなるべく早く対処できるようにしています。

 

 

 

SPTの目的

歯周病の治療が終わっても、定期的にメンテナンスとして検診を行うのはなぜでしょうか?

治ったらもう通わなくていいのではないかと思ってしまいますよね。

その理由は・・

 

再発防止

歯周病は再発しやすい病気です。SPTを通じて、歯周病の再発を早期に発見し、適切な対策をすることで再発を防ぎます。

 

口の中の健康維持

定期的なチェックとケアを行うことで、口の中の健康を維持し、歯や歯ぐきを良好な状態に保ちます。

 

 

 

SPTはどんなことをするのか

では、SPTではどのようなことをしていくのでしょうか。ひとつずつ見ていきましょう。

 

定期的なチェック

歯科医師や歯科衛生士による定期的な口腔内のチェックを行い、歯周病の兆候やその他のお口の中の問題を早期に発見します。

 

専門的なクリーニング

歯石や汚れを除去するためのスケーリングや、歯の根面を滑らかにするルートプレーニングを行います。これにより、家庭では取れない汚れを取ったり、家庭でのケアを楽にします。

 

ブラッシング指導

患者が自宅で適切な口腔ケアを行えるように、歯磨きやフロスの使い方、その他の口腔衛生習慣について指導します。

 

必要に応じた治療

SPT中に問題が発見された場合、必要に応じて追加の治療を行います。例えば、再び深いポケットが見つかった場合には、再度の歯周外科治療が行われることもあります。

 

 

 

SPTはどんな人が対象なの?

SPTは、歯周病の治療後の維持管理を目的とした治療です。

歯周病は再発しやすい病気のため、SPTは歯周病になったことがあり、治療を受けた全ての人が対象となります。

そしてその中でも特にしっかり受けてほしい人がいます。

 

歯周病のリスクが高い

①喫煙者

②糖尿病患者

③ストレスが多い人

④口腔衛生が不十分な人

⑤免疫機能が低下している人

⑥高齢者

⑦歯周病の症状が再発している人

⑧再発の兆候がある人

 

上記のような歯周病のリスクが高い人は、定期的なSPTを受けることで口腔内の健康を維持し、歯周病の再発を防ぐことができます。

 

 

 

まとめ

SPTは歯周病の治療後、その状態を維持し再発を防ぐために重要な役割を果たします。

ご自身の口の中の状態に合わせた適切な間隔で通院し、定期的なSPTを受けることによって、長期的な口腔の健康を保ちましょう。

SPTが受けられる段階なのか、どのようなことをするのか、どのくらいの間隔で通ったらよいか歯科医院で相談してくださいね。

 

24時間WEB予約