ブログ|東武練馬駅・練馬区で歯科・歯医者をお探しの方はおおたき歯科クリニックまで

矯正治療は保護者が肝心!?矯正治療における保護者の役割とは

歯科矯正治療を成功させるにはどのようなことが大切かご存じですか?

治療に通っていれば歯を動かしていくのは歯医者の役目で、患者さんとしては何も気にしなくてよいと思いませんか?

 

実は子どもがやることが多い矯正治療では、保護者の役割がとっても大事なんです!

なぜ大事なのか、今日はお話していきます。

 

 

 

子どもの矯正治療について

子どもの矯正治療を始めるとき、始めたいと言うのは誰が多いと思いますか?

思春期になると、自分で自分の歯並びが気になり、矯正したいと自分から言う子もいます。

 

しかし、大抵は大人の前歯が生え始めた頃(小学校低学年くらい)に保護者が前歯の歯並びを気にして受診することが多いのです。

当然、子どもに気になることを聞いても「別にない」といいます。痛みや不快感を伴う矯正治療はやる気のないまま始めるととてもつらいものになります。

 

それでも親子一緒に頑張っていくという心構えがないと矯正治療は始められません。

 

矯正治療が効果的な時期

では、本人のやる気が出るまで矯正治療は待った方が良いのでしょうか?自分で稼いでから自分のお金でやるというご家庭もあると思います。

しかし、矯正治療には効果的な時期があるのです。

 

矯正治療は歯を並べているだけに感じますが、実はその歯が並ぶ土台である骨にもアプローチできることがあります。

下のあごの骨は、手足と同じ思春期に成長のピークが来ますが、上のあごの骨は小学校低学年頃には成長のピークが来ます。

成長の終わった骨は硬くなり、骨を広げたりすることが難しくなることがあります。

 

あごの骨の成長を利用する矯正治療は、小学校低学年頃には診断を受けないといけません。

そうなると、保護者が歯並びに気づき、矯正歯科に連れていくという役割がとても重要になります。

 

 

 

矯正治療を始めたときに大切な保護者の役割

歯科矯正治療が始まってからも保護者の役割は重要です。保護者が子どもの健康な歯や歯並びを守るために、果たすべき役割をお話していきます。

 

説明と教育

保護者は歯科矯正治療に関する説明を歯医者から聞いた後、子どもがあまり理解していないようなら子どもがわかりやすい方法で説明することが大切です。

説明は歯医者側の役割ではありますが、矯正治療は痛みやわずらわしさが伴うので日常的に矯正治療をする意味や効果を説明し、モチベーションを保つ必要があります。

 

矯正治療に理解を深めることで、子どもが治療に協力的になります。

歯科矯正治療とは、一般的に歯並びをきれいにする治療というイメージがあるかもしれませんが、矯正治療をする理由はそれだけではないんです。

 

①見た目の改善

歯がきれいに並んでいない場合、見た目が悪くなります。歯科矯正治療は、歯並びを改善し、美しい笑顔を取り戻すために行われます。

さらに、歯並びの改善は、顔全体のバランスが良くなり美しくなることができます。

 

②噛み合わせの改善

歯並びが悪いと、噛み合わせが悪くなることがあります。かみ合わせが悪いと食べることや発音に問題を引き起こすだけでなく、歯や顎関節に負担をかける原因となる場合があります。歯科矯正治療は、良い噛み合わせにするためにも行われます。

噛み合わせが良くなり、口の機能も改善すれば、全身の健康にも良い影響を与えます。

 

③むし歯や歯周病の予防

歯並びや噛み合わせが悪いことでみがきづらい場所があったり、歯に余計な力がかかることでむし歯や歯周病を悪化させる可能性があります。

歯科矯正治療によって、歯や歯ぐきの負担を軽減し、健康な状態を維持することができます。

 

取り外しができる装置の使用の確認

取り外しができる矯正装置は、つけておくか外しておくかは子どもの自由になってしまいます。

口の中に装置を入れておいたり、ゴムをかけたり、毎晩寝る前に装置をつけたりすることは面倒で違和感があり、つい外したままになってしまうこともよくあります。

 

子どもがしっかり装置を使えているか、保護者は確認することが大切になります。

 

定期的な通院のサポート

保護者は、子どもが定期的に通院できるよう付き添ったり送迎したり予定を確認すると良いでしょう。

治療の進行状況や子供の歯の健康状態を把握し、通院を中断しないようにしたり、効果的な通院間隔を保つ必要があります。

 

口の中を清潔に保つサポート

歯科矯正治療中は、口の中をきれいに保つことが特に重要です。

特に取り外せない装置では装置の周りに汚れがつきやすく、むし歯や歯肉炎が進行してしまったために矯正治療が終わっていなくても中断して装置を外さないといけないことがあります。

保護者は、子どもに適切な歯みがきやフロスをする習慣の定着をサポートしてもらう必要があります。

また、取り外せる矯正装置のお手入れ方法を一緒に確認してもらうことも重要です。

 

栄養と食事の管理

成長期における矯正治療では、食育が大切になります。

矯正装置のみで顎育てはできません。

顎育てに有効な食事についてもお伝えしますので、保護者の理解と協力が必要となります。

ご家庭での食事内容を考慮していただくと、より顎育てが進みます。

また、装置をつけている間はむし歯のリスクが上がります。むし歯のリスクを最小限に抑えるため、糖分を控えた間食を用意することも大切です。

 

子どもの心理面のサポート

歯科矯正治療は、見た目をからかわれたり、スポーツをしたり楽器を演奏するのに影響が出ることがあります。保護者は、子どもの不安や緊張に対して理解し、励ましやサポートをすることが大切です。

 

 

 

まとめ

歯科矯正治療は親子ともに負担のかかる治療になるかもしれません。しかし、歯並びをきれいにすることで歯の寿命は延び、全身の健康を維持することができます。

ときにはつらいことややめたいと思うこともあるかもしれませんが、治療が終了した状態を想像し、親子で協力して通院することが治療を最短で成功させる方法です。

困ったことがあるときは、歯科医院でお気軽にご相談ください。

 

24時間WEB予約